基礎体温って何?

基礎体温とは、何も活動していない状態での素の体温。朝、目が覚めてベッドから出る前に測ります。月経がはじまるとFSH(卵胞刺激ホルモン)というホルモンが分泌され、卵巣の中で卵胞が育ちはじめます。この卵胞からはエストロゲン(卵胞ホルモン)というホルモンが分泌されます。これが、月経から排卵までの低温期に起こること。

排卵できるくらいに卵胞が育つと、LH(黄体化ホルモン)というホルモンが急にぶわーっっと分泌されて、その1日後くらいに卵胞が破裂して卵子を放出する排卵が起こります。破裂した卵胞は、1-2日かけて黄体という別の姿に変身、プロゲステロン(黄体ホルモン)を分泌します。プロゲステロンは、体温を上げる働きがあるので、高温期になるんですね。

基礎体温に、ちゃんと低温期・高温期があれば、2相性の基礎体温といって、きちんと排卵している証拠になります。だいたい、低温期14日・高温期14日くらいの人が多い印象。それで月経周期が28日になるんですね。

日本産婦人科医会HPより
基礎体温ってどうやって測るの?

婦人体温計で測ります。0.01度刻み!細かい!

毎日、目が覚めた瞬間、布団から出ないで即座に測ってください。婦人科体温計は必ず枕元の手を伸ばせば届く場所に置くこと!布団から出て探しに行っちゃったら、活動開始と判断して体温は上がりますからもう基礎体温ではありません。二度寝も微妙。一度目に起きた瞬間でお願いします。

それを毎日毎日ちくちくグラフにつけないといけないのですが、最近は自動記録してくれたり、しかも測定時間も10-20秒とアッと言う間で楽チン設計の婦人体温計がいっぱい。だいたい3000-4000円を見ておけば、婦人体温計としてはハイエンドと言えるでしょう。

【送料無料】【MC-652LC(PK)】婦人体温計 オムロン スマホ連動 基礎体温計 婦人用体温計 iPhone Android 対応 約10秒予測検温 口中専用【RCP】 OMRON ピンク MC-652LC-PK

価格:3,200円
(2019/8/1 13:53時点)
感想(32件)

自分でグラフ手書きするから安いやつ!という方はこちら。1000円台って安いなあ!毎日のことだからめんどくさがりの私には無理かもしれない。

テルモ TERUMO ET-C531PP 基礎体温計 WOMAN℃(ウーマンドシー) スウィートピンク [実測+予測式][婦人用 体温計 ETC531PP]

価格:1,360円
(2019/8/1 13:55時点)
感想(28件)

基礎体温が2相性になってない?!

やってみても判断が難しいのが基礎体温。綺麗に2相性になっているか自分で分かる方は、少ないです。「私のグラフ、ガタガタで・・・!」と持ってきてくれる方のほとんどが、産婦人科医からすると見事に2相性の満点の基礎体温だったりもします。要するに、素人目には分かりにくいです。

特にありがちなのが以下の2点。

①「低温期→高温期が分かればいいと思って1週間くらいつけたけどガタガタで・・・!」

そりゃ私たちにも分かりません!短すぎるのです!機械のようにカクッと上がるわけではないですし、2か月分くらいはせめて持ってきてもらえると嬉しいです。

②「週2-3回しかそれくらいにしか測れてないけどガタガタで・・・!」

はい、毎日つけてもらわないと誤差が多すぎて分かりません。せめて週5くらいではつけてほしいです。

基礎体温って普通は何度なの?!

一応、36.5度前後なのが普通だけど、人によります。もともとが低い人は35度台ということもあるし、もともと高めの人は高温期に37度を超える人もいます。とにかく大事なのは次の2点!

高温期が、低温期よりだいたい0.3度以上高い

もう、ベースの体温は生きてる人間らしい温かみがあればもう何度でもいいです。ちゃんと体温が上がったのかが大事。

高温期が、10日以上続く

ちゃんと排卵が起こってプロゲステロンがしっかり出ていれば10日間は高温期が続きます。途中でガタガタになって1-2日くらい0.3度以上のベースを下回ってしまうのは問題なしです。生きてればそういうこともあります。

けれど、高温期に突入して、明らかに低温期になるまでが10日未満の場合、十分なプロゲステロンが分泌されていない可能性があります。黄体機能不全(おうたいきのうふぜん)といいます。プロゲステロンは妊娠を継続させるのにとても大事なホルモンですから、黄体機能不全は不妊症のひとつの原因になりえます。確定診断としては、受診して採血をしてみることになります。もちろん治療法はありますからご安心を。

基礎体温でいうと排卵日ってどこなの?!

高温期の1日前です。

「それじゃぁ高温期になった頃には排卵日を過ぎてるじゃない!」というとその通りです。

でも基礎体温をよーく見ると、低温期の終わり頃に1日だけ体温がカクッと1段階下がっていませんか?そして次の日から高温期に突入している・・・。この「カクッ」と下がった日が排卵日です。下がったなと思ったらその日に夫婦生活を持つとタイミングとしてはばっちりです。

基礎体温は3か月くらいつけてみることで、だいたい自分が何日目くらいに排卵するのかが見えてきます。毎週期そんなにずれることはないはずですので、「だいたい何日目だな」と分かったら、基礎体温はそんなに必要ないかもしれません。毎日つけるのって結構めんどくさいし案外ストレスになりません?

じょいは基礎体温つけたの?

つけてません!すみません!

当直のせいで基礎体温がそもそも毎日測れないし、排卵痛があるから分かるし・・・というのはタテマエでして、ホンネはめんどくさいからです。立場上、内診に抵抗がないのもあって、タイミング法のときはエコーで排卵確認することにしていました。

なので未だに自分の基礎体温を知らないという・・・!

よく、「不妊なのに基礎体温もつけてこないで受診してくる患者はやる気がない」という医師がいますが、自分でやってみろって話ですよ。夜勤があったり、早朝に夫に起こされたり、明け方まで飲んでいたり、人生って基礎体温を阻むものがいろいろありますから!